2016-01-01から1年間の記事一覧

書店

インターネット通販と電子書籍の普及から、 経営に行き詰まった多くの書店が 街から姿を消しているそうです。 1999年に2万2,296店あった書店数は、 2014年には1万3,943店に急減しているそうです。 雑誌の読み放題サービスの普及は、 店頭での雑誌販売に大き…

トランプ効果

金融市場の動きが二分されているそうです。 先進国株が上昇する一方、新興国株は 軒並み大幅安になっているそうです。 債券価格も急落しているそうです。 米ダウが過去最高値を更新したほか、 日経平均も9カ月ぶりの高値圏に上昇。 一方、ブラジルやインド…

大手銀行の業績

大手銀行5グループの平成28年9月 中間連結決算が14日、出そろったそうです。 最終利益は合計で、前年同期比9・8%減の 1兆3925億円だったそうです。 日銀のマイナス金利政策を背景にした 利ざやの縮小が響いたそうです。 米大統領選を共和党の…

商店街組合

地方の人口減少が深刻さを増しています。 各地の商店街組合解散がこのところ、 全国で相次いでいるそうです。 売り上げ激減に伴い、加盟組合員が 減少して組織運営が困難になって いるそうです。 法人組織が解散しても商店街自体は残るが、 中心商店街はその…

高齢ドライバー

高齢者による交通事故が 相次いでいるそうです。 事故総数は年々減少する一方、 高齢運転者による事故の割合は 増加傾向が続いているそうです。 2200万人もの団塊の世代が 70歳代後半にさしかかる 2025年を前に、社会全体での 対策が急務となって…

マイクホンダ議員

米大統領選と同時に8日投開票された 米下院選です。 2007年に慰安婦問題をめぐる日本非難決議を 主導したカリフォルニア州17区の 民主党の日系議員、マイク・ホンダ氏(75)の 落選が確実になったそうです。 9選を目指したが、同じ民主党の インド…

新型たばこ

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは8日、 火を使わずに蒸気を楽しむ新型たばこ「グロー」を 発売すると発表したそうです。 新型たばこは副流煙や灰が出ず、においも 少ないため利用者が急増しているそうです。 日本たばこ産業(JT)などライ…

泡盛

沖縄の泡盛です。 沖縄県酒造組合が初めて2014年度の 県内の泡盛酒造所経営状況を公表したそうです。 県内45社(休業1社)の3割に当たる15社が 赤字になっているそうです。 営業利益が500万円以下の酒造所も 12社で、6割もの酒造所が経営的…

中国のGDP

中国の実質成長率が3四半期連続で 同じ水準にとどまったそうです。 海外から疑問の声が相次ぎ、 中国国営メディアが反論する 事態に発展しているそうです。 中国国家統計局が10月19日に 発表した今年7~9月期の国内総生産 (GDP)は、物価変動の影…

介護ビジネス

日本は超高齢社会であり、今なお、 高齢者の数は増え続けています。 このため、期待の“成長産業”として、 高齢者ビジネスの代表業種である 介護事業に新規参入する企業は多いそうです。 でも実態は厳しく、失敗して撤退する 企業は多いそうです。 制度改正の…

NYダウ続落

2日のニューヨーク株式相場です。 米大統領選の先行き不透明感や 原油安などを背景に、5営業日続落したそうです。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は 前日終値比77.46ドル安の1万7959.64ドルと、 7月7日以来約4カ月ぶりに終値で 1万8000ドルを割り込ん…

太陽光関連事業者

2016年1-9月の太陽光関連事業者の倒産です。 42件(前年同期比10.5%増)に達したそうです。 このままのペースで推移すると、年間最多の 2015年の54件を上回り、調査を開始した 2000年以降で最多を記録する勢いで 推移しているそうです。 太陽光関連事業は20…

訪日客

石井啓一国土交通相は31日、 2016年の訪日外国人数が今月30日に 年初からの累計で2000万人を超えたと 発表したそうです。 暦年(1~12月)での訪日客2000万人突破は 初めてだそうです。 15年は前年比47.1%増の1973万人だった…

クリントン氏

ニューヨーク外為市場では、 ドルが主要通貨に対し急落したそうです。 米連邦捜査局(FBI)が民主党の ヒラリー・クリントン大統領候補への 捜査を再開すると明らかにしたそうです。 選挙結果をめぐる不透明感が高まったそうです。 一方、ドルはメキシコ…

サムスン

韓国のサムスン電子です。 27日、2016年7~9月期の連結決算を 発表したそうです。 新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が 発火や発煙のトラブルで生産・販売停止と なった影響で、ITモバイル部門の営業利益は 前年同期比で96%減の約1…

iPhoneで電子決済

米アップルです。 25日、新型スマートフォン「iPhone (アイフォーン)7」などで利用できる 電子決済サービス「アップルペイ」を 日本国内で始めたそうです。 アイフォーンを読み取り装置にかざすだけで、 自動改札を通ったり買い物したりできるそ…

スーパーの売り上げ

日本チェーンストア協会が24日 全国スーパーの今年1~9月期の 売上高を発表したそうです。 9兆6071億円で、既存店ベースでは 前年同期比0・4%減と、同期間では 2年ぶりに前年割れになったそうです。 衣料品の販売不振が続いている ことなどが要…

シャープの業績

シャープです。 19日、2017年3月期の同社連結営業損益が 3期ぶりの黒字になるそうです。 同日付日本経済新聞朝刊の記事について、 コメントを発表したそうです。 「当社の発表に基づくものではない」とし つつも、「通期連結売上高については、 前年…

ドクターX

今クールの連続ドラマの中で、最も視聴率が 期待されている米倉涼子主演『ドクターX~外科医・ 大門未知子~』(テレビ朝日系/木曜午後9時~)の 第2話が20日、15分拡大で放送されました。 視聴率は19.7%(ビデオリサーチ調べ、 関東地区/以下同)だった…

電通社員の自殺問題

昨年12月に過労自殺した電通新入社員の 高橋まつりさんの問題です。 労使協定で決められた残業時間 (所定外70時間)内に収まるように、 勤務時間を勤務表に過少申告するよう 指導された疑いがあるそうです。 東京労働局は、電通が残業時間をごまかす た…

化血研

血液製剤を不正に製造していた 製薬会社・化血研の問題です。 事業の譲渡先として交渉が すすめられてきたアステラス製薬が、 交渉を打ち切る方針を固めたそうです。 化血研は、およそ40年前から国の 承認とは異なる方法で血液製剤を 製造したほか、事実を…

サムスン

飛ぶ鳥を落とす勢いで世界トップの 電子機器メーカーにのし上がった サムスンが窮地に立たされているそうです。 同社新製品のスマートフォン「GalaxyNote7 (ギャラクシーノート7)」のバッテリー発火トラブルが 相次いでいます。 世界で販売された180万台以…

ハイブリッド車のモーター

ホンダは7月12日、大同特殊鋼株式会社と ともに「重希土類完全フリー熱間加工ネオジム磁石」を 世界で初めて実用化したそうです。 ハイブリッド車(HV)用駆動モーターとして 新型「FREED」に採用すると発表したそうです。 これは重希土類を使用し…

BRICS

ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの 新興5カ国(BRICS)首脳会議が15、16日、 インド南部ゴア州で行われるそうです。 著しい経済成長を遂げてきた各国は 最近、経済成長の減速や停滞に陥り、 かつての輝きは失われつつあるそうです。 …

ノーベル文学賞

今年のノーベル文学賞(Nobel Prize in Literature)です。 米歌手のボブ・ディラン(Bob Dylan)氏(75)が 選ばれました。 文壇には「衝撃が走った」そうです。 今年の候補としては、シリアの詩人 アドニス(Adonis)氏やケニアの小説家・ 批評家のグギ・…

2次補正予算

新たな経済対策を盛り込んだ 2016年度第2次補正予算は11日午後の 参院本会議で、与党と日本維新の会などの 賛成多数で可決、成立したそうです。 補正予算は、事業規模約28兆円の 経済対策の第1弾との位置付けで、 一般会計総額は4兆1143億円だそうです。 国…

アメリカ大統領選

アメリカ大統領選です。 米大統領選の共和党候補ドナルド・ トランプ(Donald Trump)氏が、女性への わいせつ行為を自慢げに語った映像の 公開後、初となる世論調査の結果が10日に 公表され、民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton) 前国務長…

ソニーの熊本工場

ソニーの、熊本地震で操業を停止した 半導体製造の熊本工場(菊陽町)です。 7日、製品出荷が9月末に地震前の 水準に戻ったそうです。 これに併せて工場内を公開し、建物の耐震性向上や 設備補強による生産ラインの被害最小化、 在庫の安全保管などに取り…

シャープの複写機事業

台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業傘下で 経営再建中のシャープです。 コピー機やファクスなど複写機事業の 売却を検討しているそうです。 シャープの主力事業の中では高収益事業だが、 鴻海との相乗効果が期待できないうえ、 今後大きな成長が見込めないため…

加工食品の原産国表示

レトルト食品や菓子類など国内で 製造されたすべての加工食品について、 主な原材料の原産国表示を原則的に 義務づける素案を国がまとめたそうです。 5日の有識者検討会で提示するそうです。 年内に細部を詰め、早ければ来年にも 新しいルールができるそう…