為替介入

鈴木俊一財務相は22日夕、財務省
記者会見し、政府・日銀が同日に実施した
円買い・ドル売り介入について「足元の
為替市場では、投機的な動きも背景に、
急速で一方的な動きがみられた。
政府としては過度な変動を憂慮している。
為替相場は市場で決定されるのが原則だが、
投機による過度な変動が繰り返されることは
決して見過ごせることではない」と
為替介入に踏み切った理由を説明したそうです。

その上で「引き続き、為替動向を高い
緊張感を持って注視し、過度な変動に対しては
必要な対応を取りたい」と述べ、円相場の
動向次第では追加介入に踏み切る
可能性を示唆したそうです。

22日の外国為替市場では円相場が
一時1ドル=145円台と24年ぶりの
円安水準を更新。

政府・日銀は急激な円安を阻止するため、
1998年6月以来約24年ぶりに円売り・ドル
買い介入に踏み切った。

政府の為替介入が市場に伝わると
円相場は一時1ドル=141円台まで
急騰したそうです。

急激に円安になるのはよくないですね。
投機が入っているなら介入した方が
良いかもしれません。