携帯電話の販売代理店

携帯電話の販売代理店に関し、
総務省が昨春、調査報告書を
公表したところ、大半のページは
真っ白のまま内容が伏せられていたそうです。

朝日新聞が非公表の部分を
入手すると、不要な高額プランを
利用者に勧めたなどとする
赤裸々な現場の声が収められていたそうです。

総務省は昨年3月、販売代理店のスタッフらに
対して、携帯電話の販売をめぐる初の
実態調査を実施。

全国412人が回答し、昨年4月に調査報告書が
発表された。しかし、公表されたのは、
ニーズなどを丁寧に確認せず高い
料金プランを勧誘したことがあるという
販売員が、回答者の4割強
だったなどとする概要にとどまった。

朝日新聞はその空白部分を入手。
売店のスタッフら現場の具体的な声が
詰まっていたそうです。

「コロナの影響が出始めた去年の
3月くらいから、ノルマが格段に厳しくなった。
不必要と思われる勧誘をせざるをえなくなった」

スマホをまったく使えない高齢者に、
使い放題プランと高額なバッテリー
など付属品をつけないと詰められる」

「心が痛んで高齢者にこうした
案内をせずに応対を終えると、
それを見ていた同僚や上司から
『せっかくのチャンスなのに、
なぜサービスの案内をしないのか!』と
罵倒されることもあった」

「上司からの指示で売り上げ
目標達成しないと精神的に追い込まれる」

関係者によると、あまりに生々しすぎると
して非公表としたという。

でも、こういうことをオープンにすべきです。
詐欺のようですね。
もっと料金プランをシンプルにすべきです。
よくわかりませんね。