米中貿易摩擦

中国の輸出はこの冬、苦戦しているそうです。

だが今月14日までは、世界の成長減速より
米国との貿易摩擦が大きな原因だという
証拠はあまりなかったそうです。

ここへ来て、その証拠が明らかになったそうです。
中国の対米輸出は12月、前年同月比で
3.5%減となった。
欧州の成長は急減速する一方、
大半の指標は米景気が依然として
堅調なことを示しているにも
かかわらず、欧州向け輸出より大きく
悪化したそうです。
中国の輸出は全体で4.4%減少したそうです。
 
極めて軟調な12月の統計は、中国にとって
貿易摩擦がついに弁慶の泣き所に
痛みを及ぼし始めたことを示している。
小売売上高は低調で、輸出の原動力である
広東省では先日、購買担当者指数(PMI)が
謎の発表停止となったうえ、地方政府が
雇用に影響しかねない税制変更を
先送りしているとの報道もあり、
いずれも中国の労働市場
圧迫されつつあることを示唆しているそうです。
 
昔の日本のようですね。
そして日本の円は変動相場制に移行しました。
360円が100円以下になりました。
それでも、日本経済がつぶれなかったのは
すごいです。

中国はどうなるのでしょうか。
これから注目です。