JTB情報流出

JTBは14日、最大793万人の
顧客情報を流出させた可能性が
ある問題についてです。

取引先を装った標的型メールが
原因だったそうです。

近年、標的型メールによるサイバー攻撃が増加し、
その手口も巧妙化しているそうです。

感染すればネットワーク全体に被害が
広がるだけに、企業には一層の
サイバーセキュリティー対策が
求められるそづえす。

JTBによると、3月15日に
「顧客の旅行内容を確認する」などと
取引先の航空会社を装ったメールの
添付ファイルを開封し、インターネット販売子会社の
パソコンがウイルスに感染した。
送り主不明のメールは開封しないという規定は
あったが、取引先を装っており、文面も
不自然でなかったため、「(開封は)
やむを得なかった事情がある」(JTB)と
みているそうです。

でもですね。
感染したパソコンから顧客情報が閲覧できるのが問題です。
必要最小限の閲覧にすべきです。
管理が出来ていませんね。