ネット銀行の偽画面

ネット銀行への犯罪です。

インターネットを使って銀行取引をする客の
情報を狙った新しい犯行手口が
発生しています。

正規のホームページ(HP)にログインした客の
パソコンに偽の画面が表示されます。

第2の暗証番号などの入力を求める手口です。
客のパソコンがウイルスに感染している
可能性が高いそうです。

警察庁や銀行は「画面が出ても入力しないで」と
注意を呼び掛けています。

同庁によると、偽の画面はゆうちょ、三井住友、
三菱東京UFJの3銀行で、つい最近確認されました。

客が銀行の正規HPにIDとパスワードを入力して
ログインした後、偽のポップアップ画面が出現。
安全性を高めるために各行が実際に設けている
乱数表や第2の暗証番号、顧客の個人情報などの
入力を要求してくるそうです。

いろいろな犯行を考えますね。
だんだん巧妙になってきます。

ウィルスに感染するのを防がないと
いけませんね。